[30代男性] 得意な事や苦手な事を理解してもらえることで安心できた就労支援
就労継続支援事業所(B型)はるかぜワーク
障がいや病気、体調に合わせて自分のペースで働くことができ、作業を通して役割を持ち、収入が得られます。就労の経験を積むことや人との出会いや仲間づくりの機会を提供します。また、安心に働き続けられるよう生活全般についての相談支援を行います。
詳しくお知りになりたい方は以下をご覧ください。
はるかぜワークではどのようなお仕事をしていますか?
・洗濯業務を主に行っている。
・そのほか、工場から依頼を受けた部品の検品や梱包もしている。
・施設外就労として高齢者施設に出向き、シーツ交換等もしている。
・体を使う仕事が多いと思う。
・大事なのは他の利用者とのコミュニケーションだと思っている。
はるかぜワークを利用しようと思ったきっかけはなんですか?
入院をしていた時の主治医の紹介ではるかぜワークを利用する事になった。10年ほど前から利用しており、他の福祉サービス事業所を体験したり、アルバイトをしたりしたが、結局はるかぜワークに戻ってきている。
あなたにとってはるかぜワークはどんなところですか?
他の職場に比べてみんな優しく接してくれるため、安心して働ける場所。
はるかぜワークの魅力を教えてください。
・はるかぜワークはアットホームなところ。仕事中もコミュニケーションを取りながら仕事ができ、楽しい。
・給料の査定があると、緊張が高くなりストレスになるが、はるかぜワークはみんな一律の時給であることが頑張りすぎなくて良いため気持ちが楽。自分のペースを認めてもらえ応援してもらえる。また、辛い時は無理せず休むことができる。
今後の目標があれば教えてください。
一般就労を目指している。以前は障がいの事を伝えずに頑張ろうとしていたが、はるかぜワークで自分の事を理解してもらいながら働けたことで、次に一般就労をする際には、自分の得意な事や苦手なことを伝えながら頑張っていきたいと思えるようになった。長く勤めるためにもいろんな制度(ジョブコーチ等)を利用してみたいと思っている。
お仕事や病気について悩んでいる人やそのご家族にアドバイスやメッセージがあればお願いします。
障がいがあるという事に気負いをしていた時期もあった。しかし、はるかぜワークで他の利用者や職員に出会ったことで自分の障がいに向き合うことができた。また、はるかぜワークからステップアップして働いている先輩方を見て、自分も頑張りたいと励みになった。今はなかなか勇気がでなくても、一歩踏み出してみるといろんな支援者にサポートしてもらうことができるし視野も広がると思う。親御さんの心配もわかるが、人それぞれ違うので、周りと比べず本人の意思や本人のペースを尊重して応援してあげてほしい。