しらぎくの会からのお知らせ
「みんなねっと6月号」が届きました
今月号の特集記事は、「メリデン版訪問家族支援の現在」です。「メリデン版訪問家族支援」とは、イギリスのバーミンガム発祥の行動療法的家族療法のひとつです。家族関係を、お互いの行動を変えることによってよりよいものにしていくことを目指し行われます。訪問形式であり、ご本人・ご家族が一緒に参加し行われます。2013年に「みんなねっと」のメリデン版訪問家族支援の日本への導入プロジェクトが開始され、2017年からはその事業が一般社団法人ジャパンファミリーワークプロジェクトに引き継がれ12年が経過しています。今回の特集記事では、メリデン版訪問家族支援の具体的な内容や現在の日本への普及状況だけでなく、実際にメリデン版訪問家族支援を体験された本人、家族、支援者の体験談が掲載されています。支援を受ける中でのそれぞれの立場での気づきが語られていますので、是非ご覧ください。
みんなねっとは加賀こころの病院のロビーにてどなたでも自由に閲覧できます。